トップ

※8月1日(金)は出校日となります。新規

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。新規

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

学校集会(賞状受納・表彰、駅伝大会伝達、身だしなみ検査)

2021年12月1日 09時30分

 今日は、朝の時間帯を利用し学校集会を行いました。初めに、生徒の活躍により、学校に届けられたたくさんの書状の受納・表彰を行

いました。

 次に、体育主任から喜多郡中学駅伝競争大会について連絡しました。内子町駅伝大会は今年度も中止となりましたが、中学校独自の大

会が企画されています。五十崎自治センター近くのジョギングコースを使い、1チーム男女各3名による駅伝大会を行う予定です。なお、

参加者は1・2年生、チームは部活動単位になります。

 最後に、身だしなみ検査を行いました。初めに生徒指導主事より注意点を連絡し、その後、各学年男女ごとに行いました。検査がある

からではなく日頃から、身だしなみを整えている生徒が多く、今日もほとんどの生徒が合格していました。