トップ

※8月1日(金)は出校日となります。新規

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。新規

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

2学期最終日(10分間走記録会・終業式)

2021年12月24日 19時00分

今日は、2学期最後の日です。

午前中は、各学年の10分間走記録会が行われました。一生懸命記録に挑戦する姿、大きな声掛けで一生懸命応援して支える姿、この10分間を見るだけでも、感動するものがたくさん伝わってくるすばらしい時間となりました。

まずは、1年生の様子です。

 

次に2年生です。

 最後に3年生をどうぞ。

 午後は、賞状受納・伝達式、表彰式の後、終業式が行われました。

また、校則検討委員会の報告と冬休みの生活の話がありました。

終業式では、各学年の代表が2学期を振り返り、冬休みの生活の決意を立派に述べました。

振り返ってみれば、多くの行事で大変充実した2学期でしたが、生徒の皆さんの真剣な表情のかっこよさ、仲間と笑い合った笑顔の明るさ、いつも仲間を気遣った優しさが随所にあらわれ、思い出すだけでも大きな感動がよみがえってきます。

話を聞く表情にも充実感がみなぎっている様子が伝わってきます。

冬休みは、家庭の中でも家族と多くの時間を過ごし、有意義な17日間にしてください。