私立高校推薦受験1日目
2022年1月13日 10時28分今日は愛媛県内のほとんどの私立高校で推薦入試が行われています。本校からも23名の生徒が帝京第五高校、新田高校、済美高校の
受験に臨んでいます。落ち着いて問題に臨み、無事合格できることを願っています。
今日は2時間目の授業の様子を紹介します。チラチラと雪の降る寒い一日となっていますが、みんな集中して頑張っています。
1年1組は英語科で、「将来したいことを考える」をねらいに学習しました。
1年2組は国語科で、故事成語を使った文章を書こうを目標に学習しました。タブレット端末を利用して、故事成語を調べている生徒
もいたようです。
2年1組は理科で、静電気と放電について実験を観察しながら学習しました。
2年2組は数学科で、「反例」について学習しました。なぜそうなるかを真剣に考えていました。
3年1組は理科で、地軸の傾きと季節の変化について学習しました。
3年2組は美術科で、一点透視図法を使って自分が住みたいマイルームを考えました。