1時間1時間の授業を大切に!(教科の授業スタート)
2022年4月13日 09時10分2・3年生は昨日から、1年生は今日から教科の授業が始まりました。先輩として手本を示す2・3年生はもちろん、一昨日入学した
ばかりの1年生も、真剣に授業に取り組めています。今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。
1年1組は英語科でオリエンテーションを行い、これからどのように学習を進めていくか、確認しました。
1年2組は数学科で、オリエンテーションを行いました。教科担任から、「聞く」ではなく、「聴く」を大切にしてほしいと伝えました。
2年1組は英語科で、ALTと教科担任による授業で、英語で互いに自己紹介をしました。
2年2組は理科で、オリエンテーションを行いました。気をつけてほしいことを教科担任が分かりやすく伝えました。
3年1組は社会科で、オリエンテーションを行いました。教科担任の経験を話しながら、埴輪と土偶の違いを確認していました。
3年2組は国語科で、来週行われる全国学力・学習状況調査についての対策に取り組みました。