1学期の授業日もあと7日です!
2022年7月11日 09時38分いよいよ1学期も終わろうとしています。今日を入れて、授業日が7日となりました。コロナ禍、猛暑と厳しい日が続いていますが、
最後まで手を抜かず頑張っていきたいと思います。今日は1時間目の授業の様子を紹介します。
1年1組は数学科で、「式どうしをたしたりひいたりできる」を目標に学習しました。
ⅰ年2組は国語科で、表現上の特色(反復法・省略法・倒置法)について学習しました。
1年5組、2年5組は英語科で、ドリルテストに向け文型の確認を行いました。
2年1組は家庭科で、文庫本のブックカバーを作りました。アイロンやミシンを上手く使っています。
2年2組は理科で、「動物の細胞のつくりを観察しよう」を目標に、一人一人が自分の頬の内側の細胞を観察しました。
3年1組は社会科で、平和主義の意義と日本の役割について学習しました。
3年2組は英語科で、教科書本文の読み取りを行いました。