2学期もあと7週です・・・授業風景
2022年11月7日 09時25分早いもので、2学期の授業も残り7週となっています。この間も多くの行事が予定されており、忙しくなりそうですが、一つ一つの
行事を確実に行いながら、2022年も有終の美を飾りたいと思います。
今日は1時間目の授業の様子を紹介します。なお、1年生は、1~3時間目を利用し、総合的な学習の時間の取組で、町並み探索を
行っておりますので、後で紹介します。
2年1組は技術科で、身近な生活を振り返りながら、「電気→光への変換(照明器具)」について、学習しました。
2年2組は数学科の授業でした。教科担任が電子黒板を有効に使って、生徒の考えを導き出していました。
3年1組は社会科で、「三権の抑制と均衡」について学習しました。
3年2組は英語科で、タブレットとデジタル教科書を使って、本文の音読を行いました。