実力テスト(3年生)他 授業風景
2022年11月9日 09時12分今日と明日の2日間、3年生が実力テストを行います。今日の1時間目には、国語科の試験に真剣に臨んでいました。今日は、その
様子を含め、1時間目の授業の様子を紹介します。
1年1組は数学科で、「変域について何となく分かる」を目標に学習しました。
1年2組は国語科で、「言葉をもつ鳥、シジュウカラ」を題材に、筋道を立てて考えました。
1年5組、2年5組は英語科で、映像を見ながら、英語の使い方を理解しました。
2年1組は理科で、「刺激と反応」について、プリントをまとめながら、確認しました。
2年2組は英語科で、電車の運行情報について、タブレットを活用しながら、学習を進めました。
3年生は実力テストです。高校受験に向け、気合い十分です。1組→2組の順に紹介します。