トップ

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

1月もあと2日です・・・授業風景

2023年1月30日 10時20分

 1月は「行く」、2月は「逃げる」、3月は「去る」という言葉を使って、3学期の時間が過ぎる早さが伝えられますが、まさに、そ

れを実感しています。令和5年を迎え、3学期が始まりましたが、あっという間に時間が過ぎ、1月も今日を入れてあと2日となりまし

た。有終の美が飾れるよう、1日1日を大切に頑張ってほしいと思います。

 1年1組は数学科で、おうぎ形の中心角と弧の長さが求められるよう学習しました。グループで教え合いながら学習しています。

 1年2組は理科で、凸レンズによる像のでき方を作図しながら、確認しました。

 1年5組は新聞づくりを、2年5組は少年の日に向けた練習を行いました。

 2年1組は技術科で、生物育成やエネルギーの新しい情報をタブレットで調べ、それをパワーポイントを使って説明できるよう、学習

しました。

 2年2組は国語科で、用語の活用の中の、動詞の活用について学習しました。

 3年1組は学級活動で、NIE教育で取り組む新聞記事紹介スピーチについて、今後の活動内容を確認しました。

 3年2組は数学科で、実力テストの答え合わせをしながら、既習内容の振り返りを行いました。