トップ

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

校庭の桜の芽が赤く色付き始めています・・・授業風景

2023年3月1日 10時14分

 3月になりました。校庭の桜の芽が少しだけ、赤く色づき始めています。最近は、春らしく過ごしやすい気温が続いていますが、本校

の生徒や教職員の中にも、花粉症で困っている人がたくさんおり、心配しています。何とか少しでも生活しやすい環境になることを願っ

ています。今日は、2時間目の授業の様子を紹介します。

 1年1組は国語科で、習字を行いました。みんな丁寧に書き上げていました。

 1年2組は数学科で、立体の表面積が求められるよう学習しました。1年生は、教科担任と担任外によるTTの授業を行っています、

 1年5組、2年5組は自立活動で、今までの活動を振り返りながら、「私の通信簿」を記入していました。

 2年1組は国語科で、走れメロスを題材に、表現の工夫について学習しました。

 2年2組は理科で、実験をしながら、電流の強さを求めていました。

 3年1組は音楽科で、卒業式の歌練習を行いました。本番が楽しみです。

 3年2組は英語科で、受験に対応できるよう、リスニングテストに取り組みました。