雨にも負けず・・・授業風景
2023年6月15日 09時11分今日は、朝から雨が降っていますが、先日、市郡総体を終えた生徒は、再来週の期末テストに向け、気持ちを切り替えて、授業に取り
組んでいます。さて、今日はどんな授業の様子でしょうか。1時間目の様子を紹介します。
1年1組は英語科で、グループになって、英語の基本文を学習しました。
1年2組は社会科で、ギリシャ・ローマの文明について学習しました。出てきた地名を地図帳で確認していました。
2年1組は数学科で、方程式を代入法や加減法等を使って解けるよう学習しました。
2年2組は社会科で、単元テストの答え合わせを行いながら、学習の振り返りを行いました。
3年1組は理科で、実験をしながら、イオンのなりやすさを理解しました。
3年2組は数学科で、√記号の入った計算式の解き方を学習しました。
2年5組は自立活動で、枕草子を暗記を通して、記憶力の向上を図りました。2年4組は理科で、実験をしながら、金属を熱したとき
の質量の変化について、学習しました。