トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

体育大会選手決め他 授業風景

2023年7月7日 10時26分

 9月16日(土)に行う体育大会に向け、今、保健体育科では選手決めを行っています。今日の2時間目には、3年生が選手決めを行い、

その後、大縄跳びを行いました。大縄跳びは体育大会種目の一つであり、盛り上がっていました。その様子を含め、2時間目の授業の様

子を紹介します。まずは、3年生の様子です。

 2年1組は音楽科で、「リズムや旋律の反復による曲全体の構成を聴き取る」を目標に学習しました。

 2年2組は数学科で、問題を方程式を作って解けるよう学習を進めました。

 2年4組は英語科で、過去形について、タブレットを使いながら学習しました。5組の教室の前には、願いを書いた七夕飾りが設置さ

れていました。

 1年1組は技術科で、木材加工に取り組みました。自分好みの本立て等が仕上がっています。

 1年2組は理科で、テスト返しを行いながら、学習の振り返りを行いました。