トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

3年生はバス遠足を楽しんでいます・・・1・2年生の授業風景

2023年11月13日 11時11分

 今日は3年生が、バス遠足で、午前中は坊ちゃん劇場の観劇、午後は東温市の公園で昼食を食べたり、友達と会話し

たりしながら、楽しい時間を過ごします。少し寒い1日ですが、義務教育最後の遠足を楽しんでほしいと思います。

 今日は、学校で授業を行う1・2年生の様子を紹介します。

 1年1組は社会科で、アフリカ州について学習しました。

DSC06704 DSC06705 DSC06706 DSC06707

 1年2組は理科で、状態変化が起こるときの温度と蒸留についてまとめました。

DSC06711 DSC06712 DSC06713 DSC06714

 2年4組は国語科で、漢字の画数について学習しました。2年5組は理科で、今までに習った体の働きについてまと

めました。

DSC06701 DSC06702 DSC06709 DSC06710

 2年1組は国語科で、漢文について学習しました。

DSC06691 DSC06692 DSC06693 DSC06694

 2年2組は英語科で、単元テストの答え合わせをしながら、学習の振り返りを行いました。

DSC06696 DSC06697 DSC06699 DSC06700