1年生が、「えひめいじめSTOP!デイ」に参加しました!
2023年11月16日 14時26分今日は午後から、「えひめいじめSTOP!デイ」が開催され、愛媛県内の全ての中学1年生と小学6年生がオンラ
インで繋がり、いじめ問題について、真剣に考えました。「いじめは絶対許さない」の強い信念の基で、「いじめをし
ない・させない・見逃さない」最高の集団が築けるよう、思いやりの心を持って、校内外で生活してほしいと思います。
今日はその様子を含め、5時間目の授業の様子を紹介します。
まずは、1年生の様子です。今年の特別ゲスト、「あばれる君」が登場すると、自然と笑顔の花が咲いていました。
2年1組は技術科で、水産生物の栽培方法にいて学習しました。
2年2組は国語科で、既習内容のワークをまとめました。
2年4組は数学科で、平行線と同位角・錯覚について学習しました。
3年1組は社会科で、私たちの消費生活について学習しました。
3年2組は美術科で、教科書などを確認しながら、美術に関する知識や技能について学習しました。