トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

保健体育科(剣道)他 授業風景

2023年12月13日 11時16分

 今日は、3時間目の授業の様子を紹介します。2年生は保健体育科で、剣道の授業に取り組みました。教科担任と

剣道部の生徒が手本を示しながら、授業が進められました。

DSC07682 DSC07683 DSC07684 DSC07685

DSC07687 DSC07688 DSC07689 DSC07691

 3年1組は理科で、天体の年周運動について学習しました。

DSC07695 DSC07696 DSC07697 DSC07698

 3年2組は技術科で、プログラミング学習を行いました。自分がプログラムしたとおりに、時計が光ったり、音が出

たりするので、いろんなアイデアを出しながら、楽しく取り組めました。

DSC07670 DSC07671 DSC07672 DSC07673

 1年4組は理科で実験を行い、水に溶けた物質を確認しました。

DSC07692 DSC07693 

 1年1組は英語科で、教科担任とALTによるTTの授業でした。聴いたり話したりするレベルが高くなっています。

DSC07674 DSC07675 DSC07676 DSC07677

 1年2組は国語科で、小学校で習った漢字を思い出しながら、中学校で習った漢字を確認しました。

DSC07678 DSC07679 DSC07680 DSC07681