トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

本日放課後の様子

2020年1月17日 17時10分

 放課後、町駅伝に参加する全生徒に当日の最終確認を行いました。

 今朝の新聞にインフルエンザに関する記事が掲載されており、県内全域にインフルエンザ注意報(宇和島管内は警報)が出ています。内子町は役場からの情報では、まだ広がりがあるような傾向は見られませんが、明後日は町駅伝で、バスに乗車する人も多くいます。人混みの中ではマスク着用を心掛けてください。当日の最低気温は氷点下の予報を出している予報もあります。レースはお昼からですので、レース時はちょうどいいくらいの気温かもしれませんが、保温対策もしっかり準備しておきましょう。可能な人は温かい飲み物も準備しておくといいでしょう。


 もう一つ放課後の様子です。19日(日)に開催されます吹奏楽アンサンブルコンテスト愛媛県大会の様子です。今日は本番を想定してのリハーサルを行い、生活情報部の皆さんにも演奏を聴いてもらいました。


 本日、1・2年生の学年末個人懇談会の案内状を配付いたしました。これまで全家庭を対象に行わせていただいておりましたが、今回は希望者の方のみを対象として1日で実施させていただく予定です。詳しくは本日配付いたしました案内状をご覧ください。なお、希望者多数の場合は、従来の2日間実施等で対応したいと考えております。

 内中生の皆さん、この土・日で体調を崩すことのないように自己管理をしっかりしましょう。日曜日、入試に臨む3年生は特に気を付けてください。