トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

1月もあと3日です・・・授業風景

2024年1月29日 09時13分

 3学期は、あっという間に時間が過ぎていきます。1月も、今日を入れてあと3日となりました。3学期の授業日も

残り38日(3年生は33日)です。1日1日を大切にしながら、1年間のまとめを確実にしていきたいと思います。今日

は、1時間目の授業の様子を紹介します。

 1年1組は理科で、力の表し方について学習しました。

DSC08751 DSC08752 DSC08753 DSC08754

 1年2組は英語科で、冬休みによく家族で行うことを、英語で説明できるよう学習しました。

DSC08747 DSC08748 DSC08749 DSC08750

 1年4組、2年4組は国語科で、漢字の学習を行いました。2年5組は道徳科で、資料を使って自分の生活や行動の

様子を振り返りました。

DSC08745 DSC08746 DSC08743 DSC08744

 2年1組は英語科で、ALTと教科担任による授業でした。英語でリサーチするための質問を考えました。

DSC08723 DSC08724 DSC08728 DSC08729

 2年2組は理科で、単元テストを行いました。みんな真剣です。

DSC08730 DSC08731 DSC08732 DSC08733

 3年1組は数学科で、同じく単元テストを行いました。もちろん真剣です。

DSC08734 DSC08735 DSC08736 DSC08737

 3年2組は国語科で、「夏草~おくのほそ道から~」の内容を、プリントに整理しながら考えました。

DSC08738 DSC08739 DSC08740 DSC08741