トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

2月になりました・・・授業風景

2024年2月1日 11時17分

 2月になりました。明日は2年生の少年の日を祝う会を行います。2年生の保護者の皆さん、宜しくお願いいたしま

す。また、来週には、3年生の私立高校一般入試、県立高校推薦入試、国立高校一般入試が行われます。自分たちの力

が全て発揮できるよう頑張ってほしいと思います。

 今日は、2時間目の授業の様子を紹介します。1年1組は数学科で、「立体の体積を求める」を目標に学習しました。

DSC08874 DSC08876 DSC08877 DSC08878

 1年2組は国語科で、プリントにまとめながら教科書の内容を読み取りました。

DSC08880 DSC08881 DSC08882 DSC08883

 1年4組と2年4組は英語科で、タブレットを使って英単語の意味やスペルを確認しました。2年5組は社会科で、

北方領土の歴史について学習しました。

DSC08872 DSC08873 DSC08869 DSC08870 

 2年1組は国語科で、助詞と助動詞について学習しました。

DSC08860 DSC08861 DSC08862 DSC08863

 2年2組は理科で、電流の性質について学習しました。

DSC08855 DSC08856 DSC08857 DSC08858

 3年1組は数学科で、受験対策として、入試の過去問に取り組みました。

DSC08865 DSC08866 DSC08867 DSC08868

 3年2組は美術科で、篆刻に取り組みました。卒業の記念になる二つの作品が作られています。

DSC08850 DSC08851 DSC08852 DSC08853