トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

県立高校推薦入試 & 愛媛大学附属高校入試1日目

2024年2月8日 09時21分

 2日間の私立高校一般入試も終わり、今日から多くの3年生が登校していますが、本日も県立高校推薦入試と愛媛大

学附属高校一般入試が行われており、一部の生徒が受験に臨んでいます。全員が、第一志望の高校であり、特に気合い

も入っているとと思います。落ち着いて自分たちの力が発揮できるよう頑張ってほしいと思います。頑張れ内中生!

 今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。1年1組は社会科で、産業の発達と民衆の生活について学習しました。

DSC09126 DSC09127 DSC09128 DSC09130

 1年2組は国語科で、比喩(たとえ)について学習しました。

DSC09132 DSC09133 DSC09134 DSC09135

 4組は理科で、1年生は実験を、2年生は電流と磁界について学習しました。2年5組は自立活動で、4月に行う修

学旅行に向けた準備を行いました。

DSC09137 DSC09138 DSC09124 DSC09125

 2年1組は社会科で、単元テストを行いました。

DSC09110 DSC09111 DSC09112 DSC09113 

 2年2組は英語科で、プレゼンテーションを使った英語での発表に向け、原稿を清書しました。

DSC09114 DSC09115 DSC09116 DSC09117

 3年1組は理科で、地球環境と私たちの社会について学習しました。

DSC09140 DSC09141 DSC09142 DSC09143

 3年2組は国語科で、3年間の漢字のまとめを行いました。

DSC09119 DSC09120 DSC09121 DSC09122