トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

1年生「総合的な学習の時間」と2年生「少年の日に向けた取組」の様子

2020年1月21日 16時00分

 明日の夕方から1週間は雨が多い予報となっています。気温もそれほど下がらないので、雨が雪に変わることはないと思います。ちなみに次の写真は平成29年度のこの時期の内子中学校です。雪かきが大変だったことを思い出します。こんな時もありました。平成30年1月14日から24日にかけての画像です。3年生の皆さんが1年生の時の冬になります。覚えていますか?

 考えてみると雪が積もるどころか、今年はちらつくこともありません。寒くならないのは個人的に嬉しいのですが、もう今年は降ること(積もること)はないのでしょうか?


 まず本日は、職員室前の校長先生のメッセージが新しくなりましたので、そちらを紹介いたします。


 1年生が総合的な学習の時間のまとめとして、発表を行いました。これまで現地を訪問しての調査・聞き取り活動や、書籍・インターネット等を活用してまとめたものです。1年生の皆さん、発表はうまくできましたか?次回もう1時間発表の時間があります。


 2年生は来月4日に行われる「少年の日を祝う会」に向けての準備を進めています。本日は各クラスでの活動でした。過年度の決意発表のビデオを見て、本番のイメージを膨らませているクラス、実際に決意発表を行って確認をしているクラス、それぞれが本番に向けて頑張っています。


 また今日の午後からは町の研修として算数・数学を担当している先生方が本校に集まり、研修会を行いました。1年1組で「平面図形」の学習活動を見ていただき、その後研究協議を行いました。


 3年生は明日から3日間、「学年末テスト」が行われます。3年生の皆さん、中学校最後の定期テストとなります。最後まで全力で取り組んでください。寝不足には気を付けてください。十分な力が発揮できませんし、身体の抵抗力も低下します。いつも言っている時間の使い方を考えて取り組みましょう。