県立高校一般入試前日・・・授業風景
2024年3月6日 09時05分いよいよ明日と明後日の2日間、多くの3年生が県立高校一般入試に臨みます。今日はしっかり休んで、ベストな健
康状態で受験に臨んでほしいと思います。今日も1時間目の授業の様子を紹介します。
1年1組は家庭科で、購入・支払いと生活情報について学習しました。
1年2組は英語科で、ビンゴゲームをしながら楽しく英単語を学びました。ALTと教科担任による授業です。
1年4組、2年4組は国語科で、単語や品詞等、文法について学習しました。2年5組は社会科で、鎖国と不平等条
約について学習しました。
2年1組は数学科で、「いろんな確率を考える」を目標に学習しました。
2年2組は英語科で、授業のウォーミングアップとして、すごろくをしながら、出た目にかかれた内容を英語で言え
るよう学習しました。
3年1組は数学科で、実力テストの問題を解きながら、学習の振り返りを行いました。
3年2組は社会科で、歴史に関するDVDを視聴した後、実力テストの問題を解きながら、3年間の学習のまとめを
行いました。