卒業式まで、あと5日
2024年3月11日 09時27分卒業式まで、今日を入れて5日となりました。3年生には、9年間の学びの成果をしっかり出し切り、有終の美を飾
ってほしいと思います。今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。
1年1組は社会科で、織田信長・豊臣秀吉による統一事業について学習しました。
1年2組は数学科で、「度数分布表等の結論をまとめる」を目標に学習しました。
4組は社会科で、1年生は人類の出現と進化、2年生は亨保の改革と社会の変化について学習しました。
5組は道徳科で、先週行った遠足の感想を書きながら、自分の行動を考えました。
2年1組は英語科で、ALTと教科担任による授業でした。きめ細かな授業が進められています。
2年2組は理科で、「目指せ!飽和水蒸気量のマスター」を目標に学習しました。
3年生は、中学校3年間で、感動したこと、心に残ったことをキャリアパスポートに記入しました。1組⇒2組の順
に紹介します。