トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

本日の様子です。

2020年1月24日 17時01分

 まず、本日の出席状況です。熱による欠席者が増えてきており、心配しています。1年生にインフルエンザが広がりつつあります。週末に入ります。3年生は私立高校の受験が近づいています。引き続き予防に努めてください。1・2年生も部活動の際、休憩時間の手洗い・うがいをしっかりしましょう。他校との合同練習・練習試合等がある部もあります。マスク等の準備もしっかりして参加してください。
合わせて人混みをできるだけ避けること、外出する場合は、マスクを必ず着用するようにしましょう。


 3年生の学年末テストが終わりました。

これで中学校の定期テストを全て終えることになります。ほっとしている人が多いかもしれませんが、今日から私立入試と県立推薦入試の最終面接練習が始まりました。自分でちゃんと練習しているかどうかは、見れば分かります。回数を重ねるほど、落ち着いて対応できるようになります。面接を担当した先生方の助言を参考にして、家庭でも学習だけでなく、面接も練習を重ねましょう。


 2年生の「少年の日を祝う会」の動きも本番を意識しての練習段階に入りました。本日は体育館で全体の流れを確認し、練習を行っています。男子の皆さん、式典ではホックを締めましょう。基本です。

 週末の部活動の予定です。
 土曜日はサッカー部が本校体育館でフットサルの大会が行われます。女子ソフトテニス部は肱川で練習試合、ソフトボール部は本校で五十崎中と合同練習、吹奏楽部・野球部・男子ソフトテニス部・剣道部が本校で通常練習の予定です。
  日曜日は、ソフトボール部が北条で練習試合、女子バスケットボール部が本校で練習試合、男子ソフトテニス部が内子運動公園で、バレーボール部が本校で通常練習を行います。 保護者の皆さま、体調がおかしい場合は、無理をせず休養に努めてさせてください。熱が出た場合は休日ではありますが、早めの対応をお願いいたします。