本日の様子
2020年2月8日 10時55分寒い朝を迎えました。今、11時前ですが、学校の廊下はかなり冷え込んでいます。
今日の部活は昨日お知らせしました通り、男子バスケットボール部とサッカー部がリーグ戦です。サッカー部は10時過ぎに本校を出発しました。ソフトボール部が西条で、男子ソフトテニス部が内子運動公園で練習試合、吹奏楽部・女子バスケットボール部・野球部・剣道部・バレーボール部が本校で通常練習を行っています。野球部の4名が南予の代表の一員として、九州大分の遠征にこの週末参加しています。帰ってきたら感想を聞かせてください。また、他の部員にも学んだことをぜひ紹介してください。また、水泳の県強化合宿に全国総体に出場した、本校3年生男子が山口県の遠征に参加しています。
昨日お知らせしました「読書感想画文部科学大臣賞受賞」について、学校に表彰式出席に関する文書が届いており、詳しいことが分かりましたので追加の説明をいたします。
今回「第31回読書感想画中央コンクール」に出品しました。全国の応募総数が665,068点あり、この中から各都道府県における地方審査を通過し、さらに中央審査会で32点が入選しました。部門が指定読書部門と自由読書部門の2つがあり、さらに学年が「小学校低学年の部」「小学校高学年の部」「中学校の部」「高等学校の部」の4つに分かれています。その各部門の中で文部科学大臣賞は1名のみです。
本校生徒は指定読書部門で「輝く 海風」という作品を出品し、この賞を受賞しました。美術関係の世界を全く知らない私でも、これがどれくらいすごいことのか、よく分かります。改めておめでとうございます。あっぱれ3連発!!!
もう一つ、内子町の広報「UCHIKO」2月号「内子町の人☆キラリ」のコーナーに本校生徒が紹介されています。彼女は3月に静岡県で開催される「第16回都道府県対抗全日本中学生女子ソフトボール大会」に愛媛県代表として出場することになりました。全国の舞台で全国レベルを肌で体感し、思い切りプレーしてきてください。これもあっぱれ!
このように外の世界で活躍する人が出てくるのは、昨日も書かせていただきましたが、学校や家庭での取組を大事にしているからだと思います。土台がしっかりしてくれば、結果が出始めますし、いろいろな可能性が、チャンスが出てくるということです。小さい積み重ねを大切に。そして継続することを大事に。基本はそこにあります。
今日の3シーン。これも基本だと私は考えています。続けていきましょう。
最後にこのホームページもおかげさまで、アクセスカウンターが10万件を突破しました。感謝申し上げます。これも積み重ねです。これからもよろしくお願いいたします。
明日「愛媛マラソン」が開催されますが、本校の「鉄人教員」が走ります。テレビに映るかな?応援しています。ご無理をされませんように。