トップ

※8月1日(金)は出校日となります。新規

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。新規

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

臨時休校10日目に入りました。

2020年3月13日 06時57分

 おはようございます。臨時休校が本日で10日目になりました。3年生受検生はまだ夢の中でしょうか。他の皆さんは、起きていますか?

 昨日、各行事の対応について、お知らせしました。まだ、見られていない家庭もあるかもしれませんので、お付き合いのある方と会われましたら、声掛けの方よろしくお願いいたします。

 出勤すると校訓碑の前の芝桜が咲き始めていました。

 子どもたちがいないと、時間の流れが止まっていますが、周りに目をやると季節が春に向かっているのを感じます。

 「学校に来る日はあと2日です。」本来なら、「受検お疲れ~。」と学校で仲間と言葉を交わしながら、卒業に向けて最後の時間を過ごしている予定でした。いけませんね。ネガティブな文になってしまいました。内中生の皆さん、自分の中でやることを決めて、少しでも自分を高められる1日にしてください。家の手伝いもどんどん進んでやりましょう。受検生の皆さんは、今まで時間がなかったと思うので、部屋の片付けやできる人は模様替えなども気分が変わっていいかもしれませんね。よい1日を。