トップ

※8月1日(金)は出校日となります。新規

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。新規

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

皆さん、元気ですか?

2020年3月24日 14時35分

 3月25日の臨時休校終了まであと1日。終わりが見えてきました。感染予防対策はまだしばらく続きますが、終わりであって欲しいです。

 私は、「当たり前と思っていたことが、当たり前ではなくなる生活」このしんどさを実感し続けた3週間でした。

 外に目を向けると、正門から入ったところにある桜のつぼみが開き始めました。

 校訓碑の芝桜もとてもきれいです。

 本日、26日からの部活動練習計画を掲載しました。部活動がある・なしに関わらず、新年度に向けて生活リズムの方は大丈夫ですか?心配な人は立て直しをしっかりしておきましょう。

 保健室の先生からの部活動の練習に関するお願いです。

 忘れてはならないのは、新型コロナウイルスによる感染は現在も、全国各地で起こっている現実があるということです。世界に目を向けると、より顕著です。感染が今後拡大すれば、あるいは近くで発生すると、また何らかの対応を取る可能性があります。引き続き予防を一人一人がしっかり行っていくことが、無事に新学期を迎えることができることにつながります。お互いに高い意識をもって取り組んでいきましょう。