避難訓練
2020年6月17日 16時36分今日は、6時間目終了後に避難訓練を行いました。初めに教頭先生が放送を利用し、プリントで確認しながら、地震・火災・大雨・
その他危険を感じたときに、どう対応すればよいか、具体的な話をしました。
その後、火災発生の放送で全員がグラウンド中央に避難しました。生徒も教職員も皆、真剣に取り組めました。今回は、命を守る
ために避難するときには水分が必要であると考え、水筒を持って避難しました。日頃から危機意識を持ち、内中生の合言葉として、
「訓練は災害時のように、災害時は訓練のように」を徹底していきたいと思います。