週末の授業
2020年12月4日 09時34分今日は金曜日。明日、明後日が休日ですが、浮かれた様子もなく、いつも通り真剣に授業に取り組んでいます。また、午後には
生徒会立会演説会・投票が行われるため、楽しみにしている人も多いと思います。さて、どんな演説が見られるか、立候補者の皆
さんは、緊張するとは思いますが、自分の良さがしっかり出し切れるよう頑張ってほしいと思います。
今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。1年1組は社会科で、PC室でDVDを観ながらアフリカの生活について学習し
ました。自分たちの生活と比較し、考えることが多かったのではないかと思います。
1年2組は英語科で、教科担任の英会話を参考に、楽しく学習に取り組みました。
2年1組は理科で、既習内容のまとめをワークを使って行い、できた人から教科担任が確認しました。
2年2組は国語科で、漢詩の内容が理解できるよう学習を進めました。
3年1組は国語科で、万葉集に書かれている「金色堂」での作者の思いについて考えました。
3年2組は英語で、英語で行う教科担任の説明にしっかり耳を傾けていました。