内中初! テレビ放送で生徒集会を行いました
2020年12月11日 16時36分今日は、生徒集会をテレビ放送で行いました。
新型コロナウイルス感染対策の取組として、大勢が集まらない形での集会を試みました。
放送室から生放送の形で行ったのですが、このテレビ放送が内子中で行われたのは、初めてのことです。
その様子をご覧ください。
まず、放送室では、次のように、パソコンやカメラを設置しました。校長室でも、放送が映し出されました。
今日、発表を行った委員会は、放送委員会と図書委員会です。
打ち合わせを行った後、生徒会長のあいさつで放送がスタートしました。
放送委員会の発表では、最近気になるニュースなどのアンケート結果や、放送委員会で行っている発声練習の紹介などがありました。
教室でも、発声練習を一緒に行うなど盛り上がりました。
続いて、図書委員会の発表では、「ビブリオバトル」が行われ、各学年から3人が出演し、本の紹介バトルが繰り広げられました。
放送室も教室も、一緒になって盛り上がるのが内子中のすばらしいところです。
最後に、もう一度生徒会長のあいさつがあり、内中初のテレビ放送による生徒集会が終わりました。
テレビ出演者が、教室にもどった時も、みんなからねぎらいの拍手が送られていました。