もう3週目・・・時間の過ぎるのが早い(授業風景)
2021年1月18日 10時24分3学期に入り、はや3週目に入りました。3年生の授業日は残り40日となっています。一日一日を大切にし、1年間のまとめを
しっかり行っていきたいと思います。今日は2時間目の授業の様子を紹介します。
1年1組は英語科で、ALTと2名の教科担任、中1ギャップの4名の先生がいる中で、楽しく英語の学習が進められました。
1年2組は数学科で、「線を動かしてできる立体」について考えました。
2年1組は社会科で、日本の伝統や祭り等について学習しました。右の写真は、地図を使って場所(地名)を確認している様子で
す。見つけた人から座っていきます。
2年2組は理科で、「台風」や「大気の動き」について学習しました。
3年1組は理科で、日直と月食のしくみについて学習しました。
3年2組は数学科で、実力テストの答え合わせをしながら、分からなかったところが分かるようになるよう、みんなで考えました。