県立高校一般入試まであと2日(頑張れ3年生)
2021年3月9日 09時20分今週の木曜日と金曜日に、県立高校一般入試が行われます。本校からも多くの3年生が受検に臨みます。体調管理には十分注意し、
万全の状態で臨んでほしいと思います。今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。
1年1組は理科で、「身の回りの物質」についての問題を解き、できた人から教科担任によるチェックを行いました。
1年2組は数学科で、一年間のまとめとして、「文字の式」の問題を解き、最後に答え合わせを行いました。
2年1組は英語科で、「マザーテレサの教え」について英語で書かれたプリントをまとめながら、学習を進めました。
2年2組は国語科で、「送り仮名のつけ方」が分かるように、学習を進めました。
3年1組は英語科で、教科書に書かれている問題を考え、できた人から教科担任のチェックを受けました。
3年2組は数学科で、実力テストで分からなかった問題を教科担任に質問し、解説してもらいました。