トップ

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

3年生最後の授業

2021年3月10日 10時20分

 明日、明後日が県立高校一般入試、来週は卒業式に向けての練習等を行うため、3年生全員が揃って行う教科担任による授業は

今日が最後になります。義務教育9年間最後の授業に、どんな思いを持って臨んでいるのでしょうか。その様子を含め、2時間目

の授業の様子を紹介します。

 3年1組は英語科で、今までに学習した内容を振り返りながら、受験に向けた最後の授業を行いました。過去問題やチャレンジシ

ートも活用し、一人一人に応じた学習を進めました。

 3年2組は理科で、過去の問題を仲間と教え合いながら、振り返りました。今日学習した内容が、きっと出ることを信じて頑張っ

ていました。

 2年1組は数学科で、「2つのサイコロを投げたときの確率」について学習しました。男子生徒が積極的に前に出て自分の考えを

発表するなど、とても意欲的でした。

 2年2組は国語科で、「仮名の使い方が分かる」よう学習を進めました。教科担任の、「全部できた人」の問に、多くの生徒が手

を挙げていました。

 1年1組は家庭科で、タブレット学習を行いました。今日で2時間目になりますが、使い方をマスターするのがとても早く、「e

ライブラリー」を上手く使いこなしていました。