トップ

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

ALT授業で英語力アップ他、授業風景です!

2021年4月15日 11時34分

 今年度も週3日~4日、ALTの先生が来校され、生徒に楽しく英語を教えていただいています。今日の3時間目には、1年1組

の生徒が中学校初のALT授業を行いました。その様子を含め、3時間目の授業の様子を紹介します。

 1年1組は英語科で、ビンゴ形式で英語を楽しんでいました。ALTの先生の英会話を聞いて、英語への関心が高まり、きっと、

英語力アップが図れることでしょう。

 1年2組は国語科で、1年間の漢字学習を進めるための準備を行いました。

 2年1組は理科で、ホットケーキと小麦粉を水に溶かして加熱した時の違いを、実験を通して考え、理解しました。

 2年2組は社会科(地理)で、世界の地形(造山帯や安定大陸)について学習しました。

 3年1組は家庭科(わたしの成長をたどる)で、自分の生まれた時の様子や小さい頃の思い出を一人一人が発表しました。

 3年2組は理科で、電解質等について学習しました。