今日から2週間は、更に徹底が必要です!
2021年5月6日 10時18分いつもと違った5連休が終わり、生徒はみんな元気に登校してきました。ただ、GW中はどうしても
人の動きがあり、コロナ感染のリスクが高まっていることは間違いありません。今日から2週間は、今
まで以上に感染防止対策に力を入れ、少しでも異常を感じたら、躊躇なく休むなどの対応を徹底してい
きたいと思います。今日は、連休明けを感じさせず、授業に集中して取り組む生徒の様子を紹介します。
1年1組は理科で、松の花について理科室で確認した後、校庭に出て実際に観察しました。
1年2組は国語科で、教科書に書かれた内容からの読み取りを行いました。
2年1組は英語科で、ビンゴゲームを楽しみながら英単語を学習しました。
2年2組は数学科で、単項式の除法になれるよう学修を進めました。
3年1組は社会科で、歴史分野の学習を行いました。
3年2組は家庭科で、自分の過去の生活を振り返りながら、幼児の心の発達について学習しました。