授業で学力アップ
2021年5月26日 09時33分明日は、3年生を対象に全国学力・学習状況調査が行われます。生きる力の源となる確かな学力の
向上に向け、全校で一斉に行う重要な取組です。今までの学習の成果が発揮できるよう3年生の皆さ
ん、是非とも頑張ってください。
学力アップの基本は、授業の充実だと思っています。さて、本校生徒の授業の様子はどうでしょう
か。1時間目の授業の様子を紹介します。
1年1組は社会科(地理)で、日本の位置について学習しました。積極的に発表しています。
1年2組は技術科で、牛乳パックを使い、弱い物を強くするにどう補強すればよいかを考えました。
2年1組は音楽科で、ボレロについてプリントをまとめながら、学習を進めました。
2年2組は国語科で、枕草子について、プリントを使って確認しながら学習を進めました。
3年1組は英語科で、ALTと教科担任2名が協力して、英語力アップの授業に取り組みました。
3年2組は数学科で、単元テストに真剣に取り組みました。