トップ

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

1人1台のタブレットを有効に活用しています!

2021年6月9日 09時15分

 昨年度末に、1人1台のタブレット端末が整備されました。全ての時間に使うわけではありませんが、

どの教科でも積極的に活用し、効果的に学習を進めいます。今日の1時間目には、3年2組が英語の授業

で取り入れていました。その様子を含め、1時間目の授業の様子を紹介します。

 1年1組は家庭科で、木材の設計図を書き、教科担任がそれをチェックしました。

 1年2組は社会科で、『日本の姿」についての単元テストを行いました。

 2年1組は国語科で、「4字熟語を覚えよう」を目標に、授業を行いました。

 2年2組は数学科で、「連立方程式の解き方を知る」を目標に学習を進めました。

 3年1組は英語科で、ALTの先生の海外での旅行体験の説明を聞いた後、タブレットを使って、

グループごとに京都の名所を調べ、英語で説明ができるよう学習を進めました。

 3年2組は数学科で、「近似値の意味とその表し方について知る」を目標に学習を進めました。