南予教育事務所・内子町教育委員会 合同学校訪問
2021年6月22日 17時39分今日は午後から、南予教育事務所と内子町教育委員会合同の学校訪問があり、学校の様子を見てい
ただきました。参加された方々ら、「挨拶がよくできる」、「授業に一生懸命取り組んでいる」、
「膝をついて一生懸命雑巾がけをしている」等、たくさんの有り難い感想をいただきました。今日は、
その中で、授業参観をしていただいた5時間目の授業の様子を紹介します。
1年1組は学級活動で、「自分や友達の良さ、個性を発見しよう」をねらいに学習しました。
1年2組は数学科で、数量を文字を使って表すことができるよう学習しました。
2年1組は家庭科で、まつり縫いについてタブレットを使って確認しました。
2年2組は国語科で、自立語の品詞について学習しました。
3年1組は美術科で、人権ポスターに取り組みました。
3年2組は国語科で、誤解のない表現の仕方についてグループで考え、発表しました。