トップ

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

エアコンのない特別教室は大変です!

2021年7月6日 14時35分

 教室にはエアコンが設備されており、コロナ対策で換気を行いながら、比較的快適に授業が行えて

いますが、美術室、木工金工室、理科室、家庭科室には、まだ整備されておらず、厳しい暑さの中で

授業を行っています。熱中症対策もあり、できるだけ早く設置されることを希望しています。

 今日は暑い中、頑張る5時間目の授業の様子を紹介します。

 2年1組は理科で、アンモニアの発生について、実験をしながら学習を進めました。

 2年2組は英語科で、「You Are My Sunshine」を歌いながら、楽しく英語の学習をしました。

 3年1組は社会科の「探求のステップ」で、現代で解決しないといけないこを自分が選び、グループ

の人に分かりやすく説明しました。

 3年2組は美術科で、ポスター制作に取り組みました。汗が制作の邪魔をします。

 1年1組は国語科で、2つの作品を読んで、戦争や平和について、自分が思ったり考えたりしたこと

をまとめました。

 1年2組は技術科で、木材加工に取り組みました。室内の気温は30℃。ちなみに昨日は34℃でした。