1学期のまとめを頑張っています!
2021年7月15日 09時32分1学期も、今日を入れてあと4日となりました。どの授業でも1年間のまとめをしっかり行ってい
ます。また、1人1台のタブレット端末も有効に使い、効率的に学習ができているようです.今日は
1時間目の授業の様子を紹介します。
1年1組は国語科で、授業の後半にはタブレットを使い、一人一人が問題に取り組みました。
1年2組は英語科で、単元のまとめとして、既習内容の復習をしました。
2年1組は社会科で、「なぜ、徳川家光は参勤交代の制度を作ったのか」を、教科担任が作成した
ワークシートを使いながら、考えました。
2年2組は理科で、顕微鏡を使って、ツユクサの葉の表皮を観察し、それをノートにまとめました。
3年1組は国語科で、タブレットで調べ学習をしながら、説得力のあるスピーチができるよう考えま
した。
3年2組は英語科で、現在完了形について学習しました。今年度、教科書が変わり昨年度までは高校
で習っていた内容も学習しています。