夏休み後半(部活動も頑張っています!)
2021年8月19日 09時39分夏休みも後半を迎えています。8月11日から感染対策期になったり、お盆からずっと雨が降り続いたりと、いつもと違う夏休みになって
いますが、どの部活動も目標に向けて工夫を凝らし練習していました。今日はその様子を紹介します。
男子ソフトテニス部は、コート整備をした後で練習を行いました。先日は草引きを進んで行っており、技術面だけでなく、部活動の大切
なことを身につけていることを嬉しく思います。
ソフトボール部は、五十崎中との合同チーム練習を行いました。五十崎中の生徒もみんな熱心であり、チームワークがすでに高まってい
ます。
野球部も五十崎中との合同チーム練習を行いました。五十崎中は全員1年生ですが、みんなやる気があり、楽しみなチームになりそう
です。女子ソフトテニス部は、コートが使えないためにピロティで基本練習を行いました。
駅伝練習は、男子が3km、女子が2kmのタイムトライアルを行いました。男女バスケットボール部とサッカー部の生徒は、この後
自分の種目の練習を行います。
剣道部は、男女に分かれて基本の素振りを行っていました。男子の手には竹刀ではなく、秘密兵器が準備されていました。バレー部は、
体育館で基本の練習を行っていました。1年生がたくさん入ったバレー部は、活気にあふれています。
生活情報部は、マッスルガーデンの草引きなど、環境整備を行いました。職員室近くの廊下には、先日生徒にアンケートをとり、紹介
してほしいとの意見の多かった情報が貼り出されています。
吹奏楽部は、パートに分かれてリーダーを中心に真剣に練習に取り組んでいました。