1年生集団宿泊研修(1日目カヌー)
2021年10月7日 19時43分午後の活動は、肱川でのカヌーです。
今日はとても気持ちのよい秋晴れでした。
カヌーは初めてという生徒も多くいましたが、どんどん上達して、スイスイと進めるようになりました。
教えていただいた先生からは、内子中学校の上達の早さは今年のナンバー1、みんなで協力する態度の素晴らしさも今年ナンバー1と言っていただきました。
自然の中で、笑顔いっぱいに活動することができました。
※8月1日(金)は出校日となります。新規
※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。新規
下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規
・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規
「行事予定」をクリックしてください。
・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載
・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載
・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!
・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)
・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)
・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)
・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)
・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。
・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。
https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/
・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。
<令和5年1月13日アップロード>
学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より
「コミスク・サポーター募集について」
地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。
午後の活動は、肱川でのカヌーです。
今日はとても気持ちのよい秋晴れでした。
カヌーは初めてという生徒も多くいましたが、どんどん上達して、スイスイと進めるようになりました。
教えていただいた先生からは、内子中学校の上達の早さは今年のナンバー1、みんなで協力する態度の素晴らしさも今年ナンバー1と言っていただきました。
自然の中で、笑顔いっぱいに活動することができました。