3連休明け(合間)の授業
2022年5月6日 10時56分ゴールデンウィークも終盤を迎え、残すところ2日となりました。今日は、合間の授業日ですが、6時間授業を行っています。体調を
崩し、休んでいる生徒も少しおりますが、どのクラスも授業に集中して取り組んでいました。今日は、その様子を紹介します。
1・3年生は2時間目、2年生は3時間目の授業の様子です。
3年1組は数学科で、「公式を覚える」を目標に、学習しました。
3年2組は理科で理科で、酸性やアルカリ性の水溶液の性質について、実験を通して学習しました。
1年1組は美術科で、風景画制作に取り組みました。
1年2組は音楽科で、「青空へのぼろう」を題材に、「強弱や音域に応じた歌い方を工夫する」を目標に学習しました。
2年1組は音楽科で、「生命が羽ばたくとき」を題材に、「歌詞の内容を味わい、強弱や音域に応じた歌い方を工夫する」を目標に学
習しました。
2年2組は英語科で、本文チェックを行いました。