トップ

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

文武両道を成し遂げよう!

2022年5月23日 09時00分

 いよいよ来週に、市郡総体が迫ってきました。運動部の選手のモチベーションは、良い感じに高まってきているようです。そして、

こんな時期だからこそ、今まで以上に、学習と部活動をしっかり両立させることが、大切だと思います。今日も、どのクラスでも、

集中して学習に取り組む様子が見られました。引き続き、学習と部活動の両立を「凡事徹底:平凡な当たり前のことを非凡に行う」

していきましょう。きっと、総体でもそれが良い流れを呼び込むことに繋がると思います。

 今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。1年1組は音楽科で、「和音の響きを理解して歌う」を目標に学習しました。

 1年2組は技術科で、制作品の設計を行いました。良い作品が仕上がりそうです。

 2年1組は数学科で、ワークを整理しながら、既習内容の振り返りを行いました。

 2年2組は美術科で、町並みの風景画を描きました。今は、丁寧に下書きを行っています。

 3年1組は国語科で、プリントを使って「論語」について、学習を進めました。

 3年2組は理科で、ワークを整理しながら、既習内容の振り返りを行いました。