トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

バレーボール部練習試合の様子

2019年12月1日 11時33分

 12月になりました。本日も昨日に続いて暖かい1日となっています。今日の内中での部活動は男女バスケットボール部、吹奏楽部、バレーボール部が活動を行いました。

 

 バレーボール部は五十崎中学校さんをお迎えして練習試合を行いました。サーブの力がついてきて、サービスエースを決める場面が多くありました。スピードとコントロールがさらにアップしてくれば、いい武器になると感じました。レシーブの正確性や人の間に落ちるボールへの動き、サポートについてはこれからの課題になってくるのではないかと思います。声も出ていていい雰囲気でやっていると思います。毎日の練習の一本一本の積み重ねを大切にして、個人・チームのレベルアップを目指して頑張っていきましょう。

 12月、2学期最後の月の学校生活となります。身だしなみ検査があります。生徒会本部役員改選選挙の選挙運動が始まります。内中生の皆さん、2学期のまとめに入っていきましょう。それは新しい時代のスタートとなった令和元年のまとめにもなります。私たちも同じくこの2学期をいい形で皆さんと終えることができるように頑張ります!