学力向上で一番大切なのは・・・。
2023年5月18日 09時15分今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。学力向上を図る上で、一番大切なのは、もちろん日頃の授業です。テストでは必ず、
授業で学習したことが出ますので、1時間1時間を大切に頑張ってほしいと思います。今日は、1時間目の授業の様子を紹介します。
1年1組は英語科で、ビンゴゲームを楽しみながら、英単語の学習を行いました。
1年2組は数学科で、「乘・除を考える」を目標に、乗法の交換法則や結合法則について学習しました。
4組は国語科で、漢字学習を、5組は自立活動で、校歌の確認を行いました。
2年1組は英語科で、ALTとともに、ビンゴゲームをしながら英単語を学習しました。
2年2組は理科で、既習内容について、ワークを整理しながら振り返りました。
3年1組は社会科で、第二次世界大戦の始まりについて学習しました。
3年2組は数学科で、公式の応用について確認しました。