トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

週明けの様子です・・・授業風景

2023年9月25日 09時25分

 週明けの月曜日、今日は体調不良で欠席したり、遅刻したりする生徒がいつもより目立ちます。季節の変わり目を

迎えており、体調を崩しやすくなっているのではないかと心配しています。来週には、市郡新人大会が予定されてお

り、健康管理をしっかり行いながら、ベストな状態で臨めるよう気をつけたいと思います。今日は、1時間目の授業

の様子を紹介します。

 1年1組は理科で、いくつかの白い物質が区別できるよう、実験を行いました。

DSC04977 DSC04978 DSC04979 DSC04980

 1年2組は数学科で、「方程式について考える」を目標に学習しました。

DSC04966 DSC04967 DSC04971 DSC04969 

 2年1組は国語科の習字で、「深緑」の文字を丁寧に書きました。

DSC04944 DSC04945 DSC04946 DSC04947

     2年2組は理科で、「給水と蒸散の関係をまとめよう」を目標に学習しました。

DSC04973 DSC04974 DSC04975 DSC04976

 4組は社会科で、1年生は乾燥した土地に住む人々について学習し、2年生は新聞づくりができるよう、タブレット

で日本アルプスについて調べました。

 2年5組は道徳科で、「私のせいじゃない」を題材に、いじめについて考えました。

DSC04961 DSC04962 DSC04958 DSC04959 

 3年1組は英語科で、ALTと教科担任による授業でした。疑問視ソングを歌いながら楽しく学習を進めました。

DSC04948 DSC04949 DSC04950 DSC04951

 3年2組は社会科で、グローバル社会と人権について学習しました。

DSC04953 DSC04954 DSC04955 DSC04956