トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

中間テスト(6教科)から前期末テスト(1教科)に

2023年9月26日 09時07分

 昨年度までは、2学期(10月初旬)に、国数社理英の5教科と技術科・家庭科の中間テストを行っていましたが、

今年度は5教科をやめ、前期末テストとして、技術科・家庭科のテストのみを実施します。1教科だけで終わるた

め、テスト発表は1週間前に行いますが、部活動を休みにせず、部活動のない水曜日の翌日の木曜日に行う予定で

す。生徒は、少しゆっくりできるし、新人戦や文化祭に向け、集中して取り組めるのではないかと思います。1時

間目の授業を参観しましたが、中間テストがない分、例年よりも授業が進めやすいのではないかと感じました。

 今日は、その1時間目の授業の様子を紹介します。

 1年1組は英語科で、ビンゴゲームを楽しみながら、英単語の確認を行いました。

DSC04995 DSC04996 DSC04997 DSC04998

 1年2組は社会科で、電子黒板を有効に活用しながら、国風文化について学習しました。

DSC04999 DSC05000 DSC05003 DSC05002 

 2年1組は社会科で、DVDを視聴しながら、近畿地方について学習しました。来春に行う修学旅行が待ち遠しくな

った人が多いかもしれません。

DSC04981 DSC04982 DSC04983 DSC04984

 2年2組は英語科で、ビンゴゲームを楽しみながら、英単語の確認をしました。

DSC04985 DSC04986 DSC04987 DSC04988

 2年4組は理科で、光合成と二酸化炭素の関係について、実験をしながら学習しました。2年5組は数学科で、100

マス計算に取り組みました。

DSC05006 DSC05005 DSC04993 DSC04994

 3年1組は理科で、物体の運動の記録について、実験をしながら確認しました。

DSC05009 DSC05010 DSC05011 DSC05013 

 3年2組は国語科で、プリントに重要なことをまとめながら、俳句について学習しました。

DSC04989 DSC04990 DSC04991 DSC04992