教え合いで学力アップ・・・授業風景
2023年10月11日 09時58分生徒同士で教え合うことが、学力アップに繋がると言われていますが、本校でも、数学科を始め、いろんな教科で、
積極的に実施しています。今日の1時間目にも、いくつかのクラスで、行われていました。その様子を紹介します。
1年1組は理科で、気体の発生方法について学習しました。
1年2組は英語科で、ALTと教科担任による授業でした。暗記したことを二人の先生にチェックしてもらっていま
した。友達と確認しながら、教え合う姿も見られました。
1年4組と2年4組は国語科で、漢字の学習を行いました。2年5組は社会科で、持続可能な社会について学習しま
した。
2年1組は数学科で、「2直線の交点を考える」を目標に学習しました。ここでも教え合う姿が見られました。
2年2組は英語科で、単元テストを行いました。全員が、集中して頑張っていました。
3年1組は数学科で、「y=ax²の式を求める」を目標に学習しました。ここでも教え合う姿が見られました。
3年2組は社会科で、国会の地位と仕組みについて学習しました。