今日は内子地区の地方祭です・・・授業風景
2023年10月12日 10時55分今日は、内子町内の内子地区で地方祭が行われており、数十名の生徒が祭りに参加します。午前中に参加、午後に参
加、1日参加と形態はいろいろですが、地域行事を盛り上げるために頑張ってほしいと思います。
なお、残った生徒で、6時間の普通授業、部活動、学び舎を通常通り行います。今日は、2・3時間目の授業の様子
を紹介します。
1年1組は数学科で、ワークを整理しながら学習の振り返りを行いました。
1年2組は英語科で、ALTとの授業でした。ALTに伝わるよう、英語で連想ゲームを行いながら、楽しく学習を進
めました。
4組は社会科で、1年生は都道府県名スト、2年生は、関東地方について学習しました。2年5組は国語科で、漢字の
学習を行いました。
2年1組は美術科で、町並みの風景画を描きました。まもなく完成です。
2年2組は理科で、「消化後のゆくえ」について学習しました。
3年1組は理科で、ワークを整理しながら学習の振り返りを行いました。
3年2組は社会科で、法律の制定(立法)や予算の審議・議決などについて学習しました。