トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

本日の様子です。

2020年2月10日 14時47分

 平年並みの朝の最低気温にも身体が慣れてきた感じがします。病気による欠席者もなく、内中生、元気に登校しています。

 今日は3年生の様子になります。5校時の保健体育では、サッカーを男女混合チームで行いました。ゴールやフィールドで動ける領域を制限するなど、ルールを工夫して楽しく、ゲームを行いました。保健体育に限らず、中学校生活各教科の授業の時間数も残り少なくなってきました。保健体育科も残り1ケタの時間になると思います。1時間1時間が「中学校最後」に向かっていきます。


  もう一つ3年生の活動の様子です。県立一般入試の入学願書の記入を行いました。各教室で3年部の先生方からの説明を聞いて、丁寧に願書の記入を行いました。本日、家庭に持ち帰り、保護者の方と確認することになっています。詳しいことは本日、プリントを持って帰りますので、そちらをご覧ください。

  


 明日の予定です。大会・練習試合が多くあります。校内外の活動に関わらず、引き続きインフルエンザ予防のため、こまめに手洗い・うがい、そしてマスク着用を心掛けてください。マスクは白がなければ色つきマスク可です。

◎男女バスケットボール部リーグ戦(会場 男子:三間中 女子:宇和中)

◎バレーボール部 「第14回南予中学生バレーボール交流大会(会場:伊方スポーツセンター)

◎練習試合

野球部(会場:本校、午前) ソフトボール部(会場:宇和運動公園、午前) 女子ソフトテニス部(会場:内子運動公園、1日

◎通常練習

男子ソフトテニス部(午前)吹奏楽部(午前)