トップ

※6月23日(月)~25日(水)は、期末テストで午前中授業(給食あり)となります。

 下校時刻は、下校時刻は13:40 下校バスは13:40です。新規

・令和7年度 7月行事予定を掲載しました。(R7.6.12)新規

 「行事予定」をクリックしてください。

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会結果掲載

・令和7年度ペーパーティーチャー研修会案内掲載

・大洲市・喜多郡中学校総合体育大会組合せ決定!

 R7市郡総体大会組合せ.pdf

・令和7年度 6月行事予定を掲載しました。(R7.5.14)

・令和7年度 5月行事予定を掲載しました。(R7.4.16)

・令和7年度 4月行事予定を掲載しました。(R7.4.7)

・令和7年度 年間行事予定(案)を掲載しました。(R7.4.7)

・2025年度 日課表 ※始業が5分早まりました。 

 日課表2025.pdf

 

お知らせ

 ・「コミスク内子中」を公開しました。下のアドレスからアクセスしてください。

  https://sites.google.com/uchiko.ed.jp/utyu/

・「コミスク・サポーター募集」についてアップロードしました。

<令和5年1月13日アップロード>

学校運営協議会(コミュニティ・スクール)より

「コミスク・サポーター募集について」

ボランティア登録用紙・表.pdf

ボランティア登録用紙.pdf

地域の皆様 ご協力よろしくお願いします。

 

本日の様子

2019年10月20日 15時07分

 昨日はサッカー部がリーグ戦に参加し、保内中学校さんと対戦して勝利しました。ソフトボール部は松山で練習試合、男女バスケットボール部は3年生を送る会を行いました。

 本日は女子ソフトテニス部が肱川で練習試合、バレーボール部は小田町で練習試合を行いました。午前中、作業をしながら撮影できた内中生の活動の様子です。

ふくらはぎにきています。追い込んでいる証です。

男子も限界に挑戦しています。

上達の近道はなし。基本の反復です。

 グランドに怪しい3人組。仮面に大きな旗。吹奏楽部の皆さんです。文化祭の練習ですね。音楽室も華やか。今日は遠めの見えにくいショットで許してください。お楽しみは当日までとっておきます。本年度も楽しい演奏を披露してくれる予感。

 午後からは、ステージ発表のリハーサルが行われています。1週間後にせまった本番に向けて、内中生頑張っています。

 明日は各学年間で、お互いの合唱を披露するようになっています。さあ、1組さんは2組が、2組さんは1組の合唱を聴いて、心が、体が何を感じるか楽しみです。